矢口税理士事務所
矢口税理士事務所

ホームページを作って会社をアピールする

こんにちは。クラウド会計対応の税理士の矢口です。

 

今回は、ホームページを作って会社をアピールすることについて書きたいと思います。

 

目次

ホームページを作る目的とは

いまさらですが、みなさまの会社にはホームページはありますか。

もし、まだ会社のホームページがないところはこれから作っていきましょう。

今の時代、ホームページがないと、かえって損です。

 

ホームページを作成しておくメリットは、

お客様に信頼してもらえる

会社の存在を知らせる

24時間営業してもらえる

情報発信できる 等々

 

特に、スタートしたばかりの会社だと認知度は低い傾向にあります。

まずは知ってもらう上でも、会社のホームページをもっておけば、認知度アップにつながりやすいと言えます。

私も独立と同時にホームページを作りました。

一番良いところを挙げると、ホームページは24時間365日営業してくれるところです!!

極端な話、私たちが眠っている間中でさえも営業してもらえます!

ホームページはスーパー営業マンなのです。

 

ホームページはとりあえず作っておく

こんな会社はホームページをとりあえず作っておくことをオススメします。

立ち上げたばかりの会社

先ほども書きましたが、認知度アップにつながりやすいです。

 

人を採用したい

ホームページがないと、どんな会社か外からは分かりません。

もちろん、すべてを伝えることは難しいですが、イメージはしてもらいやすいです。

若い人ほどスマホでチェックしますね。

「この会社ってどんな所なんだろう?」と思う応募者は必ずと言っていいほど会社のホームページを見ます。

採用ページを設けておくと、通年で人を募集しておくことができます。

 

お客様を絞れる

ビジネスでお客様を選ぶ際にも、ホームページ上できちんと書いておけば、ターゲットを絞ることが可能です。

ビジネスでは、「絞る」=“特化”は経営戦略の一つですね。

例えば、税理士なら美容室専門とか接骨院専門とかをうたっておくことで、来てもらいたいお客様に伝わりやすくなります。

 

スマホ版も作る

会社のホームページを作ったら、必ずスマホ版も作っておきましょう

PC専用ページしかないとスマホで見ると、めっちゃ見づらいですので。。。

 

作成費用は会社の経費にできる

ホームページを作った場合、通常、作成費用は50~100万円、中にはそれ以上と高額になる場合が多いです。

しかし、この作成費用は、原則として会社の経費に一括で計上することができます。

思ったより利益が出た、とか儲かったから節税したいとなれば、タイミングの一つではないでしょうか。

ただ、経費計上するためにはいろいろ注意点もありますので、詳しくは、後日書きたいと思います。

遠方の方でも対応可能です。
一度ご相談ください。

ブログに関するお問い合わせのお電話はご遠慮下さい。